こしあんの作り方

  • 小豆 1カップ
  • 砂糖   110~150g
  1. 小豆をきれいに水洗いします。このとき、注意深く観察して、虫食いのあるものや、割れたもの、形のいびつになったものを除去します。
  2. ざるにあげて、水気を切り、鍋に移します。たっぷり浸るほどの水を鍋に加え、中火にかけていきます。やがて沸騰したら、8分ほど煮ていきます。
  3. いったん、ざるで湯を切り、鍋に戻します。
  4. そこにさらにたっぷりの水を加え、火にかけます。沸騰したら、弱火にして、柔らかくなるまで煮ていきます。(新鮮な豆ですと、大体60分位で柔らかくなることが多いですが、日にちがたった豆は、いくら炊いてもなかなか柔らかくならないことがあります。)
  5. 少し押すと崩れるぐらいの柔らかさになったら、火を止め、粗熱を取ります。
  6. すり鉢で豆を潰します。ミキサーがあれば、それを使用して、豆を潰してもいいです。
  7. 次に小豆の皮を除去していきます。何回かに分けて、ざるにあけた小豆をゴムべらで押しながらこしていきます。ボールに水をはって、そこにざるをつけながら作業するとはかどります。
  8. こされた方の小豆の身をざるに広げたさらしの上にあけます。さらしの中に包みこみ、水気を絞り出します。
  9. 絞られた小豆の量の6割の量の砂糖と2/3の量の小豆を鍋に入れて、混ぜ合わせます。弱火にかけ木べらで練っていき、さらに残りの分量の小豆を投入します。
  10. 強火にします。飛び散った小豆でやけどしないように十分気をつけます。そこが焦げ付かないように、木べらで混ぜながら練っていきます。水分が飛んで、木べらでそこをこすって鍋底が見えるほどになったら、火を止めます。
  11. パレットに小分にしておいておきます。冷めたら、ラップに包んで、冷蔵庫に入れて保存します。